大垣市民病院

大垣市民病院

  • 4K内視鏡、
    3D内視鏡システム完備の

    外科手術室

  • ダ・ヴィンチロボット手術の
    豊富な経験

  • ハイブリッド手術室での
    最新カテーテル治療TAVI

  • 4K顕微鏡・4K内視鏡を駆使した
    脳神経外科手術

TOPICS

2022年08月05日 岐阜県内初となる抗がん剤混合調製ロボットが導入されました
抗がん剤混合調製ロボット(名称:ケモロ)が岐阜県内で初めて導入されました。全国でも導入されている施設はまだ少ない状況です。これまで、薬剤師が抗がん剤の調製を行っており、全てをロボットに任せることはできませんが、ロボットの導入によって、①薬剤師の業務削減、②調製スタッフの曝露防止、②正確な調製等のメリ...
2022年05月01日 岐阜県内初となる植込型補助人工心臓管理施設に認定されました
 岐阜県内で唯一の植込型補助人工心臓管理施設として、循環器内科にて外来診療を開始します。当院では東海圏唯一の心臓移植施設である名古屋大学重症心不全センターと連携しており、岐阜県での拠点病院として重症心不全患者さんの診療を行っています。今後も重症心不全患者さんの生命予後・ADL改善を目指します。...
2021年12月27日 腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術(ラパPD)が100例に到達しました
 2016年から保険収載されたラパPDが100例に到達しました。従来から行われている開腹のPD自体は膵癌、胆管癌などに行われる術式として100年の歴史がありますが腹腔鏡で行いだしたのは1990年代です(海外)。当院は肝胆膵の高度技能医修練施設Aとして年間100例以上(昨年は150例)の肝胆膵の悪性腫...

医学部学生の皆さんへ

西濃圏域医療圏の中核的基幹病院で一緒に働きませんか

大垣市民病院 強さの秘訣

大垣市民病院の歩み、地域の健康を守る最新医療、各診療科スタッフが当院の強みと最新医療を解説!
57テーマ。

大垣市民病院への
お問い合わせはこちらから

tel.0584-81-3341
受付時間 8:30~17:15
休診日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始

※救急の患者さんは、
随時受付を致します。


ページの先頭へ