ホーム > がんサロン なごみ庵

がんサロン なごみ庵

 新しいサロン

 外見の変化や治療の辛さ不安、家族とのかかわり方など、女性同士でお話をしてみましょう。

                         (第5週の水曜日は開催なし)

ご案内

 がんに関する情報収集や患者さん・ご家族同士の語らいの場として、2009年6月から、がんサロンを開設いたしました。
 サロンではピアサポーターが、患者さんやご家族の気持ちに寄り添いお話をお聞きします。
また、がんを体験された患者さんやご家族が当事者ならではの交流を図っています。
 日頃自分1人で抱えている悩みや疑問を話したり、情報交換をすることで、安心感や心の癒しを得ることに繋がればと考えます。
 どなたでもお気軽にお越しください。

 ピアサポーターとは、自身もしくは家族としてがんを体験し、同じような 病気を患う患者さんや家族のサポートを行う
 人です。がん患者さんやその家族の不安や悩みを聞き、体験を共有し共に考えます。

開催日時

毎週 月曜~金曜 の10:00~15:00
※祝祭日を除く

場所

大垣市民病院 3病棟10階(エレベーター前フロア)


通院治療センターの待合室のオープンスペース を利用しています。

緑のエプロンをしたスタッフに声をかけてください

設置してあるもの

サロンでの催し

 なごみ庵では、臨床心理士の先生を囲んでの『マインドフルネス』、同じ病気の仲間が集まり、医師または看護師やピアサポーターを囲んでの『疾患別お話しサロン』を開催しています。

 また『俳句教室』や『フラワーアレンジメント教室』や『タオル帽子作り教室』など趣味や楽しみ探しの教室も開催しています。

 院内・院外問わず、どなたでもご参加いただけますので是非ご参加ください。
*マインドフルネスは、がん患者さん(当院通院歴有り)及びご家族のご参加とさせていただいております。

マインドフルネスの詳細はこちらから  
俳句教室の詳細はこちらから 
フラワーアレンジメントの詳細はこちらから 
ちぎり絵教室の詳細はこちらから 
タオル帽子作り教室の詳細はこちらから 
疾患別お話しサロンの詳細はこちらから 
女性同士のお話しサロンの詳細はこちらから 
リンパ浮腫を学ぶ会の詳細はこちらから (中止中)

トピックス

3月のイベントカレンダーはこちらから

利用者のご感想

  • 人に話すことで、こんなに救われることを知ったのは初めてでした。
  • 思い切って来てみて良かった。
  • 治療を頑張ろうと前向きな気持ちになれました。

お問い合わせ先

大垣市民病院 地域医療連携部 がん相談支援センター
☎(0584)81-3341 【内線】6174

PDFファイルの内容をご覧になるにはAdobe Reader(無料)が必要です。
お持ちでない場合は、こちらからダウンロードしてください。
get adobe reader